法人事務所
生活支援員・管理スタッフ
- 月給250,000円〜
- 「新小岩駅」「篠崎駅」バス有/自転車通勤ok
- 11:00~20:00(または10:00~19:00)※休憩1時間 ※月数回、夜勤もありますがその際はシフトご相談いたします。
お仕事について
お仕事内容
障がい者が地域生活を送るためのワンステップである、グループホーム(共同生活施設)での生活支援員・管理スタッフのお仕事です。
<具体的には>
現場のグループホームの運営をスムーズに行えるようにするための業務をお任せします。
・管理者と現場職員の橋渡し役
・日用品や利用者の物品の管理
・PCを使い利用者の生活費や金銭・貴重品の管理・計算、書類作成
・来客・電話対応
・通院同行や会議参加
・現場職員の指導
・月に数回の夜勤などの業務をお任せしていきます。
事務的なPC業務のみではなく、現場とのコミュニケーションも行いますので
適度に気分を変えながら活躍できるのも魅力の一つです。
法人本部での勤務のほかに、江戸川区内(松江2丁目・4丁目)にある
グループホームへのラウンドなども行います!
<将来的なキャリアUPも>
現場での運営のサポートを行いながら、管理者としての業務も徐々に学んでいけます。
そのため「急に管理者として勤務して!」というような人員配置ではなく
時間をかけながら管理者としての知識を身に着けられるポジションでもあるので
今後キャリアUPを考えている方にもぴったりです。
<働きやすさも柔軟に対応します>
いい意味で小規模・柔軟性のある組織です。
休日なども自由に設定できます。(スタッフ同士で調整など事前のすり合わせも可能)
毎月シフトを組んでいくので、都度つどの予定も立てやすいです◎
<こんな知識・スキルが身につきます>
学生時代に福祉系学部を学んでいた方や、専攻していた方、
介護業界での勤務経験がある方は理解も早くなじみやすいかもしれません。
逆に上記知識・スキルがなくても
・地域に貢献したい
・社会的に意義のある仕事につきたい
という思いで活躍するスタッフも在籍中です。
働くスタッフの想いを大事にする会社ですので、
一緒の想いを持っていただけると嬉しいなと考えています。
お仕事の特徴
主婦・主夫歓迎
フリーター歓迎
大学生歓迎
学歴不問
未経験・初心者OK
ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
シフト制
時間や曜日が選べる・シフト自由
フルタイム歓迎
長期歓迎
駅チカ・駅ナカ
研修あり
職場環境・雰囲気
20代多数
30代多数
落ち着いた職場
業務外交流少ない
アットホーム
初心者活躍中
決められた時間できっちり
協調性がある
立ち仕事
デスクワーク
お客様との対話は多い
募集要項
職種
- 生活支援員・管理スタッフ
給与
- 月給250,000円〜他、手当あり ・夜勤手当(3,700円/回) ・特殊業務手当(10,000円/月)
試用・研修
- 試用期間あり (3か月)
雇用条件は本採用時と同じ
待遇・福利厚生
- 社会保険完備、賞与年2回支給、交通費規定支給、資格取得支援制度あり
交通費
- 規定支給(月額支給上限 20,000円)
勤務地
- 法人事務所東京都江戸川区大杉5-32-12 カインドコート302 (勤務地)
アクセス
- 「新小岩駅」「篠崎駅」バス有/自転車通勤ok
応募資格
- ・ExcelやWordの操作(基本的な操作で可)ができる方 ・資格不問、業界未経験OK! ※福祉系大学や専門学校卒の方も大歓迎! ・介護職員初任者研修や介護福祉士、社会福祉士などの資格も活かせます! ※60歳定年制、65歳まで再雇用制度あり。 普通自動車免許必須。高卒以上。
勤務時間
- 11:00~20:00(または10:00~19:00)※休憩1時間 ※月数回、夜勤もありますがその際はシフトご相談いたします。
休日休暇
- シフト制有給休暇週休二日制、年間休日111日程度、有給休暇
応募について
応募後の流れ
- 応募 ↓ 電話でのヒアリング ↓ 面接(法人本部にて行います) ↓ 採用
採用予定人数
- 1名 障がい者が地域生活を送るためのワンステップである、グループホーム(共同生活施設)です。軽度な障がいを抱えた方が地域で安心して生活ができるように支えるお仕事。経験・知識・資格は一切問いません!これまで障がい者の方と交流する機会がなかったスタッフも入職後に多数活躍しています。専門的な事は一から丁寧にお教えしますのでご安心下さい♪
問い合わせ
- 0358796849
会社情報
会社名
- グループホームみかんの木
会社住所
- 東京都江戸川区大杉5-32-12
求人情報更新日:2024/8/20